たまこむ。玉野市子育て・お出かけ情報

岡山県玉野市アラフォー移住ママの「地域子育て・お出かけ情報」

【0歳児】玉野市お友だちのつくりかた!3つの利用すべき場所

f:id:picbook:20210317220228p:plain

県外出身、玉野市に知り合いがいないママ、パパも大丈夫。玉野市でお友だちをつくる方法をまとめました。

月齢の近いお友だちをつくろう

第一子で0歳児の場合、月齢の近い赤ちゃんのいるママパパとお友だちになるのがおすすめ。

0歳児を年齢の違うこどもと一緒に遊ばせると、心配で目が離せないということが多々ありますが、月齢の近い赤ちゃん同士だと安心して遊ばせることができます。

また、個人差はもちろんありますが、月齢の近い赤ちゃん同士の場合、発達段階がほぼ同じのため、親の情報交換もしやすいです。

育児における悩みや不安や疑問を持つタイミングがほぼ同じのため、共感を得やすく、話題も事欠きません。

もちろん、我が子より年上のこどものいるママ友パパ友がいると、育児の先輩として色々なことを教えてもらえるので、それもありがたいことです。

では、どこで月齢の近い赤ちゃんとその親に出会えるか、紹介しましょう。

玉野市で0歳児のお友だちをつくる方法

1)産院でお友だちをつくろう

お友だちづくりの第1のチャンスは、産院!

但し、残念ながら玉野市には産院がありません。玉野市在住の方は、岡山市橋本産婦人科甲南産婦人科を利用する方が多いです。

産後は、授乳室や母親教室などで、お誕生日の近い赤ちゃんママと何度も顔を合わせるので、そこでお友だちをつくることができます。

なかなか連絡交換までできる仲になれない…という方もご安心ください。

同じ産院で出産したママと玉野市内でばったり再会!というのもよく起こります。

連絡先を交換してなくても再会できてしまう、それも玉野市ならではですね。

2)児童館のぴよぴよたいむ

お友だちづくりの第2のチャンスは、児童館!

0歳児の場合、なかなか外出が億劫。特にハイハイをし始めるまでは、遊び方も限定されるため、どう相手をしていいか分からないという声もよく聞きます。

そんな時に利用すべきなのが、児童館のイベントです。玉野市の児童館では、ぴよぴよタイムというイベントが月に1回行われています。【予約不要】

0歳児とその月に1歳になる子どもまでが参加できるイベントです。大きな子どもがいないため、気軽に参加できるのがおすすめポイント。

ぴよぴよタイム

毎月第2金曜日の10時30分からおよそ40分間。

身体測定のあと、赤ちゃんと歌を歌いながらできる親子体操などを習うことができます。

ぴよぴよタイム」年間日程はこちら

さらに、フリータイムという時間が設けられていて、それがお友だちづくりの最大のチャンスです。

フリータイムでは、地区ごとや月齢ごとにグループが分けられ、自己紹介した後に自由に話をします。

赤ちゃん用のおもちゃがグループの真ん中にばら撒かれて、ママたちのサークルの真ん中で赤ちゃんは遊びます(寝転がっています)。

話が盛り上がり、ぴよぴよタイムがあっという間に終わってしまうこともしばしば。話し足りないときは、プレイルームに移動して、おしゃべり続行!

月1回しか開催がないのが残念ですが、2ヶ月続けて参加したら、前回と同じ参加者が必ずいるので、お友だちはすぐできますよ。

3)支援センターへ行こう

お友だちづくりの第3のチャンスは、支援センター!

支援センターとは、認定こども園や保育園の園庭開放のことで、子育て中の親子が遊んだり、交流できたりします。対象になるのは、就学前の子どもと保護者です。

支援センター

場所 →玉原認定こども園、築港ちどり保育園、槌ヶ原ちどり保育園
園庭開放日 →毎週火曜と木曜 9時半~11時

園庭開放は、支援センター以外の保育園でも実施しているので、最寄りの保育園に問い合わせてみましょう。

0歳児は外では遊べないので、支援センターとして開放されている室内のクラスルームで、おもちゃや絵本を使って自由に遊ぶことができます。

園庭開放は週2回。気づけば同じ顔ぶれ。同じ親子と顔を合わすことになるため、お友だちになりやすいです。

なお、児童館のぴよぴよタイムでは9割以上がママなのに対し、支援センターの園庭開放ではパパの姿もちらほら。パパたちも気軽に参加してくださいね。

また、支援センターの園庭開放では、毎回イベントがあります。身体測定の日、お店屋さんごっこの日、季節のイベントなど、何度遊びに行っても飽きない工夫がされています。【予約不要】

その園に通っている園児との交流はありませんが、園内の様子や雰囲気を体感できるため、保育園選びの参考にもなります。

玉野市子育てメルマガに登録する

玉野市の子育ての各種イベントやサービスの最新情報が、メールマガジンとして週1回配信されています。

メールマガジンの情報発信者は、玉野市就学前教育課ですので、安心して登録ができます。

児童館のイベント日程や支援センターの園庭開放日など、今週どこに行こうかな、と予定を立てるのにもとても役立ちます。

また、休日当番医の案内や保育園の入園についての情報もありますので、玉野で子育てするなら登録はマストですよ。

玉野で子育てをするママやパパの輪が広がりますように。